クソデカしんど感情アニメ、オッドタクシーを見てくれ。

何このめちゃしんどアニメ。

 

面白いのに見ていてしんどいアニメという感覚があまりにも新感覚だったので備忘録的にレビュー。みんな見てくれ、そしてこのしんどさを共有してくれ。

 

 

1:ODDTAXI(オッドタクシー)とは

見慣れた街のはずなのに、
この街は少しなにかが違う気がする。


平凡な毎日を送るタクシー運転手・小戸川。
身寄りはなく、他人とあまり関わらない、
少し偏屈で無口な変わり者。
趣味は寝る前に聞く落語と仕事中に聞くラジオ。
一応、友人と呼べるのはかかりつけでもある医者の剛力と、
高校からの同級生、柿花ぐらい。
彼が運ぶのは、どこかクセのある客ばかり。

バズりたくてしょうがない大学生・樺沢、
何かを隠す看護師・白川、
いまいち売れない芸人コンビ・ホモサピエンス
街のゴロツキ・ドブ、
売出し中のアイドル・ミステリーキッス…
何でも無いはずの人々の会話は、
やがて失踪した1人の少女へと繋がっていく。

(公式サイトより引用)

 

一見こうしてみると、なんだか「どこがしんど面白いアニメなんよ?」と言われそうなこのあらすじ。

ですが……


f:id:DABEMI_ss:20210711153400j:image

これが主人公・小戸川。

f:id:DABEMI_ss:20210711153518j:image

YouTubeボイスドラマ版の主人公?長嶋。

f:id:DABEMI_ss:20210711153654j:imagef:id:DABEMI_ss:20210711153703j:image

めちゃくちゃ可愛かったのでオススメ、大門兄弟。

 

そう。

このアニメ、登場人物が全員動物の姿をしている

キャラクターの見た目は可愛いのに、流れているストーリーがとにかく極太。見逃せない伏線が1話からバッキバキに張られて、1秒の隙もない完璧な構成。

結構鋭い人なら、何話目かで「あれ?これひょっとして」と気付けるような要素が盛り沢山。考察厨大歓喜

意外なところと意外なところが結ばれて、点が次第に線になり、やがて最後にはひとつの大きな川になる。そんな骨太のドラマ。で、よく見たらジャンルはバリバリのミステリー。可愛いからって油断してました。

 

あなたはカレー屋に行ってカレーを頼んだのに、とんこつラーメンが出てきたら驚くだろう。しかし食べたらきちんとカレー味がするし、豚骨も混ざって美味しい。しかも店長から、合わなさそうなトッピングをかけられたけど、勧められるまま食べてみたら、これがまた口の中で複雑に混ざり合ってもっと美味しく感じる。

これはそういう「ジャンルが色々混ざっているのに奇跡のバランスで成り立っている」アニメです。

 

 

 

2:なぜオッドタクシーを推したいのか?

何も調べずに見てほしい。何も聞かずに、何も思わずにとにかく1話から見始めてほしい。そんな気持ちでいっぱいだからです。

なぜなら自分がそうだったから。

「なんか流行ってんな……へーダイアン出てんだ、ちょっと見てみよう」から入ってしんどいから。

あと上にもありますが、大門兄弟がすごい可愛いです。

ミキの二人が標準語で演じられています。標準語でってところのポイントも高いのかもしれない。

 

 

3:おすすめポイント

一話からダイアンの掛け合いが聴けます

マジでこれに尽きる。あと「コンビの片方だけが売れた芸人あるある」みたいなのがめっちゃいっぱいあって辛い。

PUNPEEさんとスカートさんの主題歌もいい。すごい切ない感じのメロディラインがなんとも言えない、胸を真綿できゅうきゅうに絞められる。

それと「あ〜、最近謎解きしてねえな、謎に頭を悩ませてえな」と思った人。このオッドタクシーの世界にどうぞ浸ってください。

 

 

4:広がる世界

オッドタクシーは2021年4月クールアニメでした。現在は完結済み、Amazonプライムビデオで独占配信されています。1話20分なのでさくさくと見られるはずです。

まあさくさく見た結果、謎が解けていくにつれてどんどんしんどくなるんですけどね。

また、コミカライズ(既刊2巻)と小説版がそれぞれ発売中です。媒体の違いで表現もちょっとずつ違うので、紐解かれていく謎やセリフの中の違和感を見比べてみるのもありかもしれません。

そして公式YouTubeチャンネルには電波を傍受して聴いているという設定のボイスドラマがあるのですが、13回分存在するのでこれと交互に見ていくとよりしんどさが増すかもしれません。

 

全部見た人はわかると思いますが、絶対に続編とかは有り得ない作品ですし、なによりもこの面白さは今すぐにでも味わっていただきたい。浸ってほしい。ネタバレ有りで語り合いたい……。

 

 

5:おまけに

ちなみに私が最初に違和感を覚えたのは「ドードー」からだった、とだけ付け加えておきます。