FGOを始めてみたいけどよく分からんと言う人の為のアレ

ダ・ヴィンチちゃん出ませんでした。

どうも、ダベミです。

 いやぁ……アレだな、出ねぇもんだな……今までが順調すぎて気付いてなかったな……やっぱ30連して出なかったら出ねぇな……。

傷跡が滅茶苦茶デカいですが、その分手に入れられたものとかマッシュポテト係とか色々あるので、傷ついている場合じゃあないんですけどね。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーー

 

さて、FGO記事は二回目です。

なんか区切りがあるとかスポンサーついてるとかではないんですけども、ゴリゴリごり押ししていきます。面白いゲームなのでプレイヤーが増えてくれたらものすごく嬉しいです。 

そう言う訳なので、これは「FGO始めてみたいけど、難しいんでしょ?」と言う方向けの記事、です。たぶん。

なるべく優しくかみ砕くつもりなので、是非とも最後まで読んでFGOに興味を持っていただけたら幸いです。

 

  1. そもそもFGOって何?
  2. ざっくりした用語解説
  3. ざっくりしたゲームシステム解説
  4. 誰が当たりなんや?初回10連
  5. その他注意したいこと

 大体このくらいに分けて説明します。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

1.そもそもFGOって何?

正式な名称は「Fate GrandOrder(ふぇいと ぐらんどおーだー)」と言う、Fateシリーズ初のソーシャルゲームです。

大元の元々はエロゲだったFateシリーズ。それがStayNightが発売されたりアニメ化したり映画化したり、違うシリーズが漫画化されたり……とFateとひとくちに言っても種類がとにかく膨大です。

FGOはそんなFateシリーズのキャラがゲスト出演しつつ、新規キャラも出てくるお祭りゲー要素もあると言うことを覚えておきましょう。

(なので、実際初対面っぽいのに「どこかで見たことある……」みたいなリアクションするやつがいたり、「これ本家Fateに出てなかったっけ?」みたいなキャラが存在します)

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

2.ざっくりした用語解説

この項では、ゲーム中でも説明されるけど、案外覚えにくいよね。でもまあ覚えとくと便利だよね、と言う感じの言葉を解説します。

 

  • サーヴァント

自分が使役する、または敵として現れることもある、いわゆる「名ありの強い」キャラクターのこと、と考えてもらえれば。歴史上の偉人や有名人、伝説に語られた人物(アーサーやホームズ、ジキル&ハイドなんてのも!)などがこれ。

彼ら彼女らにはそれぞれ『クラス』があり、それによって優劣が決まっています。

一応、ゲーム内にはランクが☆1から☆5までのサーヴァント(と、例外の☆0がひとり)存在します。

それぞれに伝承や生前の功績などから作られた特殊な『スキル』と、奥の手であり自らの在り方や生き方を顕す『宝具(ほうぐ)』と言う必殺技を持っています。

スキルは成長させると最大3種類覚えます。中には成長後にクエストを進行しないといけない人も。

宝具は彼らの必殺技。ゲージを貯めると使うことが出来て、使うとゲージはまた貯め直し。

 

  • マスター

サーヴァントを使役して戦う人。つまり、プレイヤーのこと。FGOではプレイヤーは人類最後のマスターとなり、戦うことになります。

 

  • 令呪

れいじゅ、と読みます。本来のFateシリーズ同様3画(かく)存在しますが、他シリーズと違い0:00になると1画復活します。まあソシャゲだから許してね。

これ何が出来るの?って言うと、使うと仲間を回復したり、宝具がすぐ使えるようになったり、ゲームオーバーから復活出来たりします。

 

  • 石(星晶石/虹色のリンゴ)

いわゆる「課金アイテム」です。めちゃくちゃ大事。貯めてガチャ引いたり、ゲームオーバーから復帰したり、使い道はたくさんあります。

 

  • (銅/銀/金の)リンゴ

色によって効果が分かれますが、スタミナ回復アイテムです。金のリンゴはスタミナが全回復になります。あんまり手に入らないので大事に使ってください。

 

  • QP

クオンタムなんちゃらみたいなのが正式名称ですが、覚えなくていいです。ゲーム内のお金です。

 

  • 魔術礼装

マスター礼装とも呼ばれます(多分)。マスターが装備できるアイテムです。

このマスター礼装にもスキルが3つあります。スキル内容は礼装によって変わるので、好きな礼装を探してみましょう。

 

  • 概念礼装

がいねんれいそうと読みます。そのまま。 

魔術礼装がマスターの装備なら、概念礼装はサーヴァント用の装備です。こちらも☆1~☆5までのランクが存在しています。

当然☆5の方が効果は高いですが、その分コストもかさみます。

 

歴史の歪み、本来あってはならない問題の地点。マスターであるプレイヤーが修復しなければならないものです。

FGOでは人類史のターニングポイントとなった7つの時代にこの特異点が生まれました。それぞれ、修復しないと人類史がその後発展せず崩壊することになります。これを直す作業がグランドオーダーです。

 

  • 聖杯

あらゆる願いを叶える万能器具であり、特異点に必ず存在するぶっ壊れアイテム。……なんですが、FGOでは限界突破用アイテムと考えてください。

☆5でも通常は最大レベル90までしかあがりませんが、聖杯を5つ使うと100まで上がるようになります。


f:id:DABEMI_ss:20171006092941j:image

ちなみにこれは☆4のマリーちゃん。レベル100に必要な聖杯は7つです。

ただしものすごくたくさんお金が必要になるのと、そもそも聖杯は限られた個数しか手に入らないと言うことを気をつけてください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

3.ざっくりしたゲームシステム解説

 

FGOでは『コマンドカードバトル』と言うシステムを使います。いわゆるアクションやタイミングゲーは存在しません。

「普段はゲームしないんだけどね」と言う人でも、やり方さえ覚えれば安心してプレイできます。

 

  • コマンドカード

各サーヴァント(自キャラ)には、1体につき5枚のコマンドカードがあります。カードの種類は3種類に分かれていて、

バスター(B):攻撃力が高い。赤色

アーツ(A):NP(後述)が溜まりやすく宝具を使いやすくなる。青色

クイック(Q):クリティカルスターが出やすい。緑色

と言う特徴がありますが、最初の頃に目に見えて分かりやすく強いのはバスターだけです。

攻略サイトなんかやブログだと後ろのアルファベットで略されて書かれることも多いので覚えると便利です。

ちなみに、前述のマリーちゃんが持っているカードはBAAQQですね。

宝具にも種類が決まっていて、マリーちゃんはクイックタイプの宝具(Q宝具)です。

ここが最初特に躓きやすい部分ですが、覚えてしまえば簡単だと言うのと、バスターはめちゃくちゃ強いと言うことを覚えておけば大丈夫です。

 

  • チェイン

同じ色のカードや同じサーヴァントのカードを纏めて使うと『チェイン』になります。

この辺はゲームの最初でも説明されるので

簡単に済ませますが、人によってはひとりで同じ色のチェインを組める人もいます。

先ほどのマリーちゃんはクイックを自力で2枚と宝具がクイックなので、もしも宝具が使える状態で手札にマリーちゃんのクイックが来ていればマリーちゃんひとりでクイックのチェインが組めることになります。

 

  • NP

ノーブルポイントだったっけ?分かりにくい人は格闘ゲームの必殺技使う用のゲージなどを想像してもらえるといいと思います。

主にアーツ(青いカード)で溜まりやすく、人によってはクイック(緑色)でも溜まります。バスター(赤色)では溜まりません。

これが100%になると宝具が使えるようになります。

たまに100%以上溜まる人もいますが、その時は同じサーヴァントを召還した運のいい人もしくはマシュだな位に思ってもらえるといいと思います。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

4.誰が当たりなんや?初回10連

実際にゲームを始めて進めていくと、☆4の中から選ばれた10体のうち、必ず1体以上もらえるようになっています。

ここでは☆5は出ません。絶対に☆4までしか出ません。

ゲームを始めるに当たって「誰が強いの?当たりなの?」と言う不安を覚える方もいると思うので念のため書いておきますが、まず当たり外れとかの概念はないので、好みのキャラが来たら始めちゃってください

勿論「使うのが難しい」とか「育てるまでは大変」とかはあるので、それをはずれと呼ぶならはずれはいます。が、強い弱いは特にないです。簡単に書きますと、

 

▼セイバー(剣士。槍に強く弓に弱い/剣)

ジークフリート:通称すまないさん。絶対ドラゴン殺すマン。宝具がたくさん使いやすいけど、強化クエストをしないと火力は伸びにくい。

デオンくんちゃんさん:男であり女、性別デオン。育てると敵からの攻撃を引きつけてくれるが、宝具が攻撃技じゃない。

▼ランサー(槍や尖ったものを使う。弓に強く剣に弱い/槍)

エリザベート:ドラゴン娘。スキルで仲間の攻撃力が上げられる。宝具が全体攻撃で強いけど、攻撃力は控えめ。

▼アーチャー(撃ったり射ったり投げたり。剣に強く槍に弱い/弓)

エミヤ:正義の味方になりたかった人。自己完結型なので一人でも強いけど、ダメージをたくさん出すならシステム理解が必要。

▼ライダー(何かに乗っている。術に強く殺に弱い/騎)

マリーちゃん:フランス王妃。育てるとスキルで自分を無敵に出来るようになる耐久型。ダメージやNP溜めの能力は低め。

マルタ:力イズ正義の人。スキルで全員を回復したり出来る支援型。敵の強化を解除したりも出来る。宝具で竜を殴る。

▼キャスター(魔法使いや物語の作者など。札に強く騎に弱い/術)

初回10体にキャスターはいない(重要)

▼アサシン(暗殺者だったり毒の使い手だったり。騎に強く術に弱い/殺)

カーミラ:大きなおねえさん。敵の体力吸い取ったりNP増やしたりしてどんどん宝具が回せる。攻撃力は低め。

ステンノ:絶対男性殺すウーマン。敵が男性ならめちゃくちゃ強いが、それ以外だと強みを感じにくい相性ゲーのお手本。

バーサーカー(理性壊れちゃうよォ……全員に強いが同時に全員に弱い。優しいのはマシュだけ/狂)

ヘラクレス:一番強いとよく言われる人。攻撃力も高いし、1ターン攻撃回避も持ってる。でもやられやすい。

タマモキャット:イコかな?ネヌかな?体力は減りやすいけど、防御力を上げたり体力回復が出来る。宝具は全体攻撃。 

 

と言う感じ。クラスは他にもありますが、とりあえずまずこの7つを覚えることになります。いつでも確認できるので、不安なら毎回確認しましょう。

一章は竜がよく出てきて、それはライダーなのでアサシンはやや有利です。それと、一番難しいとされる六章でもアサシンは必要とされています。覚えておいてね。

私はマリーちゃんで戦い抜いたけどね!

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

5.その他注意したいこと

このゲームは各クラスの相性ゲーになります。どんなに育てた不利クラスより、ほぼ育ってない有利クラスの方が強いこともあります。

「そのキャラ雑魚だよ」「売っちゃっていいよ」「お前のサーヴァントはカスだな」などと言ってくる自称FGOのプロとは今すぐ縁を切ってください。ろくなマスターではありません。

逆に「このサーヴァントは使えない」「このサーヴァントは弱い」などと言っていると、サーヴァントへの愛を持っている人からめちゃくちゃキレられます。他のゲームでもそうかもしれませんが、特にその傾向は強いです。

(追記:語弊を恐れずに言うと、弱いサーヴァントは確かにいます。強化が来てなかったり、スキルと自分の運用がかみ合っていなかったりだとか、そう言う方向です。それでも愛や強みを生かした運用方法を見つければ、十二分に戦えます。つまり弱い弱い、と言うのではなく、この子はこれが出来るからもっと伸ばそう!これをやらせて上げよう!と言う方向ですね。マリーちゃんもこの2年一切強化が来ていません。他のライダーに比べたら火力足りない、宝具撃てない、生き残ったところで何も出来ないと言う場面も確かにあります。ですが、だからどうした可愛いし強いし使うけど?と言うことです。私の場合はマリーには基本的に体力が増える礼装を付けたり、その場にいるだけで仲間を支援できるような礼装を付けたりして使います。まあ、2030年の欠片って言う礼装なんですけど。)

自分の好きなサーヴァントを育ててください。相性ゲーではありますが、愛に勝る相性はマジで存在しません。

あと、割と育成は大変な部類のゲームです。とにかく素材が足りない、お金が足りない、レベルアップアイテムが足りないと言う部分に永遠に悩まされることになります。

誰か別なマスターと争う要素は一切ありません。自分のペースで遊べます。しかし、イベントは期間が結構短かったりしますので注意してください。

レアキャラ召還での☆5サーヴァント出現率はわずかに1%です。仮にその1%を引いたからと言って目当てのサーヴァントが出ることは限りなく少ないので気をつけてください。

先日26万課金して☆5の目当てのサーヴァントが出なかった人が話題になりました。課金をする、しないはご自身の経済状況と相談してください。よくよく相談してください。

そもそも、課金したからと言ってレアキャラが確実に当たるわけではありません。そこは理解しておきましょう。出る時は一瞬で出ます。

 

(追記:ダ・ヴィンチちゃん、マジで出ませんでした)

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

以上がFGOを始めるに当たって最低限覚えておいて欲しいことです。

なんやかんや難しいこともいくつか書きましたが、実際始めるとかなり楽しいので、是非ダウンロードしてみてください。アプリの容量が結構大きいのが難点ですが………。